1 一般診療の予約方法について

感染対策のため、WEB予約(時間指定)、WEB問診(来院前)に事前の入力にご協力お願いいたします

 (直接来院しても診察出来ませんのでご注意ください)

1)初診(診察がはじめて)の方は、電話での予約が必要です(℡098-858-1202)

     (注)WEB問診のみでは受診できません、電話予約が必要  

     初めての方は受付までお電話ください

     ~平日8:50-17:30まで(水土午後日祝祭日は休診)~

2)再診(2回目の受診~)の方は、WEB予約~スマホで希望する時間を指定して予約可能です

 (WEB 予約受付時間:午前8:00~午後17:14)

      予約マニュアル・注意点(外部リンク)1ページ目

      オンライン資格認証について

3)お支払いは PayPay、Edy、カード(VISA MASTER)が使えます(2023/02/24~)

2 予防接種の予約はWEB予約(電話も可)、乳幼児健診は電話予約

 乳幼児健診・入園健診の予約は受付までお電話にてご予約ください (℡098-858-1202)

 予防接種はWEBで予約可能です

 ・予防接種Web受付ページ または、電話予約でも大丈夫です

 ・インフルエンザワクチン予診票→ダウンロードページヘ

予約マニュアル・注意点(外部リンク)2ページ目

 →詳細はこちら

 予防接種・乳児健診はワクチン確保、感染予防のため前日までの予約となります

 (電話098-858-1202)電話受付時刻は、午前9時~12時、午後2時~5時30分

  • 月、火、木、金曜日:午後1:30~は0-1才児優先の時間帯です
  • 一般診療の時間帯にも予約可(一般診療と別室にて可)

3 「小児かかりつけ医制度」をはじめます

「小児かかりつけ制度」について説明

 

(画像クリック→外部リンク)

4   風しん抗体・採血結果・検査・その他問い合わせ

クリニックで風しん・麻しんなどの抗体検査を受けられた方は、採血より6日後に結果が出ているのか

問い合わせください

①メールでの問い合わせの方風しん抗体、採血結果・検査・その他問い合わせ(メール)

②電話でのお問い合わせの方→098-858-1202

5 予防接種などに関する問い合わせ(休止中)

 現在外来は発熱外来(新型コロナ~)優先の対応となっている状況のため健診・渡航のかたへの対応は休止となっています。2022年5月9日

 

6 クリニック、過去のブログ記事はかかりつけ医登録の方のみ

   過去のブログ記事の閲覧は「かかりつけ医登録」なされたかたのみとなりました

   (過去記事のため現在新型コロナの状況とだいぶ異なっている点にご注意ください)

   ファミリークリニック小禄(過去記事、かかりつけのみ)

          

  

7 診療案内

 乳幼児のお子様からご両親までご家族の健康生活をサポートすることを目指しています。

私自身も、小児喘息を経験し子供も喘息、(小児)食物アレルギー、アトピー性皮膚炎を患っていました。

小児科専門医の立場から何かアドバイスできるかと思います。

また予防接種も定期接種や任意接種なども取り扱っています。

 

只今のところ特定健診はおこなっていないため生活習慣病関連の慢性疾患のかたの診察はおこなっておりません。

通院中のお子様のご両親のカゼ、喘息などの診察、成人の方の予防接種(任意)などを行っております。

 

 医師紹介

 

8 診療日程

 

 
午前 
健診・予防接種

午後   ◯  /

日曜・祝祭日、土曜日午後は休診、(水曜日午後の健診・予防接種は現在休止中)

9:00~午前診療開始

13:30~0-1才児優先、健診・予防接種受付時間

15:00~午後診療開始

午前のWEB受け付けは11:30までに来院ください

午後のWEB受け付けは17:30までに来院ください

休診の案内などはWEB受付を御覧ください

 

9 資料のダウンロード

体温記録表以外の資料などは「資料コーナー」にまとめています

 

ダウンロード
体温記録表.pdf
PDFファイル 230.7 KB

10 所在地

小禄ボウリング場から県道7号バイパス豊見城向け

小禄南小学校うら

沖縄県 那覇市小禄4-1-9 2F

駐車場 21台

電話 098-858-1202

11 リンク

ワクチンデビューは、生後2か月の誕生日

VPDの会、予防接種についてのスケジュールなどものっています

エリア別の会員名簿もあり引越・転勤などの際役立ちます

 沖縄県小児保健協会作成の小児救急ハンドブック

英語バージョンスペイン語バージョンも有ります

海外渡航、海外留学するかたのみでなく、国内でも寮生活を予定している場合には接種することをおすすめしています。沖縄から県外へ進学する中高生、大学生~の方々はぜひご検討ください。