お知らせ
2021年12月22日~Tdap、HAVRIX1440の取り扱いは中止しています
2022年2月1日~腸チフスワクチンの取り扱いは中止となります
1 アドレス記載間違い等の場合には 返信メールが送れません
祝祭日・休診日を除き2日以上返信メールが来ない場合には受付までお電話ください
2 返信メールが迷惑メールフォルダに分類されている事があります、(迷惑メール)フォルダをご確認ください
3 一般診療と並行して行うため予約可能な人数は制限があり完全予約制となります
また渡航される本人との相談となります
(代理のかたとの相談はおこなっておりません)
4 ご自分でも事前に斡旋業者/現地の学校などから情報を事前に収集しておくことをおすすめします
5 20歳未満の方は必ず保護者同伴でお越しください
6 最近健診・診断書・予防接種に関するトラブルが多くなっています
来院後に当クリニックで対応出来ないと判明する場合もあります
7 ワクチンに関するご質問等への対応はメールでおこなっています(電話での相談はおこなっておりません)
8 輸入しているワクチンの場合、価格や在庫に変動があります
9 お支払いはカードでの対応が可能です
個人輸入しているワクチンは、海外では認可をうけていますが、
日本国内では無認可、万が一の補償も輸入メーカー独自であり十分ではありません
接種責任はほぼ個人で負っているため慎重に行っています
そのため、場合によっては来院後であっても接種をしない、出来ない場合もあります
なおクリニックでは、
日本渡航医学会編 、「海外渡航者のためのワクチンガイドライン」
を参考に接種を行っています
厚生労働省検疫所のホームページ は一般の方向けでわかりやすくなっています
日本国内の法規にもとづき作成されているため、個人輸入ワクチンについての情報は
予防接種実施機関検索について~を利用すると良いでしょう